こんにちは!あつまる不動産吉祥寺店です。
今回は弊社あつまる不動産がある吉祥寺の街についてご紹介させて頂きます!
はじめての一人暮らし、お部屋を探すなら吉祥寺!と思われる女性のお客様は多いのではないでしょうか?
ただ吉祥寺で1人暮らし…なかなか家賃が高いことから、吉祥寺から少し離れたエリアでご検討される方も多いです♪
吉祥寺周辺は中央線の走る吉祥寺駅の他に、吉祥寺が始終点になる井の頭線、そして吉祥寺の北側を走る西武新宿線が存在しております。
今回は吉祥寺から北側エリア、西武新宿線方面をご紹介をさせて頂きます♪
吉祥寺の北側エリア
吉祥寺駅徒歩20~30分ほど北へ歩き(自転車で10分ちょっと)
青梅街道を超えると練馬区に住所が変わります。
練馬区になるとお家賃が下がり賃貸物件もクオリティが上がる傾向がある
ことから少し離れた青梅街道辺りも一人暮らしの方に人気でおすすめなエリアの1つです。
(似た間取り、広さのお部屋を比べても吉祥寺駅周辺の方が5,000円~10,000円ほどお値段が変わります。)
青梅街道周辺は1人暮らしやファミリー賃貸物件が多く、池にボートもある善福寺公園や
年末年始に賑わう大きな井草八幡宮周辺でランニングを楽しむ方、春はお花見を楽しむ方で大変
賑わっているエリアとなります。
青梅街道は吉祥寺や荻窪行中心にバス便が豊富ですので雨の日も便利な立地です。
街道沿いはスーパーのサミットや日常雑貨のオリンピック、家電製品のコジマ電気他飲食店が多く東京女子大が近くにあることから、1人暮らしの女性も多くお住まいでおすすめなエリアです。
但し青梅街道南側に入ると(杉並区善福寺周辺)は閑静な住宅街が続き一人暮らしに便利なコンビニや1人暮らし向けのお店は物足りない印象です。
また街頭が左右1列しか立っていない事もあり帰宅の遅い女性は心細く感じるエリアもございます。
そのため善福寺周辺をご検討されていらっしゃる女性の方はお部屋探しの際に街頭の数や夜道のチェッする事をおすすめ致します。
吉祥寺の北を走る西武新宿線 上石神井駅
吉祥寺から自転車で15分程北へ進むと西武新宿線の上石神井駅となります。
上石神井駅は高田馬場へ急行で1駅(10分程)です。
高田馬場は早稲田大学があることから同大学へ進学なさる一人暮らしの方におすすめのエリアであり人気があります。
上石神井駅周辺は飲食店やドラッグストア、SEIYUなどがありますので一人暮らしの生活には不便のない街ですが、西武新宿線は沿線路線の高架化が未対応のため、通勤時間帯は数分に一度踏切が開かず南北行き来するのは不便とのお声も上がっております。
そのため、吉祥寺方面にお住まいになる方は上石神井駅の南側にお住まいになる事をおすすめ致します。
女性のお部屋探しはあつまる不動産へ
吉祥寺駅まで自転車で15分以内に到着できる西部新宿線沿い
快適なお部屋で生活しつつ、休日のショッピングも便利になり良いこと尽くしですね☆
吉祥寺でお部屋探しの際は、是非西部新宿線沿いもご検討にいれてみてください。
女性のためのあつまる不動産は吉祥寺で女性向け賃貸物件を多く取り扱っており、女性が安心安全にお部屋探しをできるよう女性スタッフ一同努めております♪
吉祥寺周辺で女性のお部屋探しは女性のためのあつまる不動産吉祥寺店へ♪女性スタッフ一同ご来店お待ち申し上げます♪
女性のためのあつまる不動産吉祥寺店はこちらです☆
![]() |
![]() |
中野・高円寺方面でお部屋探しの方は高円寺本店もご利用下さい☆
![]() |
![]() |